目黒蓮のやらかしブログが炎上した本当の理由には優しさが隠れていた!

ジャニーズ事務所所属の大人気アイドルグループ「SnowMan」のメンバーでもある目黒蓮さん。
ジャニーズだけあってイケメンで踊りも上手、人気に拍車がかかっています。
そんな目黒蓮さんですが、検索すると「目黒蓮 やらかし ブログ」と出てきます。
『やらかしブログ』とはいったい何のことなのでしょう?
真相を調べてみました!

スポンサーリンク

 

目黒蓮のやらかしブログとは

出典元:Johnny,snet

ジャニーズで「やらかし」と聞けば、熱狂的なファンからの問題行動が多いですが、「ブログ」でやらかしたとはどうゆうことなのでしょう?

その問題となったブログでは、

  • ファンへ皮肉と思わせる文章
  • 女性をわがまま扱い
  • 極端なナルシスト発言
  • 上から目線の馬鹿にした文章
  • ファンを嫌うという何様発言

など「アイドルとしてどうなの?」という内容が多かったことが発端のようです。

目黒蓮のやらかしブログ全文

2019年2月に投稿された宇宙sixの目黒蓮の「やらかしブログ」の全文がこちら↓

目黒蓮やらかしブログ

宇宙に入ったときも

にいちゃん組のファンの人たちから

結構な言われようだったんだから!笑

俺のファン方も、テラ、もりつとはどうなるのよぉ

ぇええええって騒いでたよね

親も蓮が嫌われるの嫌だって泣いてたもん

なのに、今はみんなして

めめめめめめめめめめめめぇって

言ってるんでしょう?笑

気持ちはわかるよ、

いろんな方面のファンのみなさんの

気持ち理解できるから

今は全然言っていいし

その間俺はとにかく頑張るだけ

なんだけどさぁ、、

ほんと女ってのは

わがままだよな

まぁそのくらいのほうが

やりがいあるし、かわいいけど笑

あーあ、絶対俺と同じクラスだったら、俺のこと嫌いな人も俺に惚れてるのに笑

とにかく俺は

みんなと仲良くしたいし

好かれたいし、

俺もみんなのこと好きでいたい!

から、同じクラスじゃなくても

好きになってもらえるように

頑張るわ!!!

俺のこと応援してくれる子達

いつもありがとう

みんなが辛いときは守るから

そのかわりこれからはもっと気合い入れろ。笑

P.S.ストレートに言うよ?!

俺たちのこといじめないで笑

駄々こねてる子猫ちゃんたち!

爪そこで研ぐな!!笑

とくに、今後ラウールには優しくして!!笑

15歳だべ?!

グループの中でのはじめての弟を手に入れたんだ!

俺よりでかくなるかもしれないけど、最年少なんだもん!

みーんなでラウール可愛がっていくし、

知らないよ~ラウールちゃんに優しくしないと、担当に嫌われちゃうかもよぉ笑

Twitterでも炎上していたようですね。

文章の内容を噛み砕いていきますね。

スポンサーリンク

ファンへ皮肉と思わせる文章

宇宙に入ったときも
にいちゃん組のファンの人たちから
結構な言われようだったんだから!笑

親も蓮が嫌われるの嫌だって泣いてたもん
なのに、今はみんなして
めめめめめめめめめめめめぇって
言ってるんでしょう?笑

宇宙sixに入ったときもかなりの言われようだったようですね。
そのためこのような内容の文章になったのかと思います。

実は目黒蓮さんは、2016年11月に結成された「宇宙six」に所属していましたが、
結成前は「The武道」というグループ名で『にいちゃん組』として活動していました。
そのときのメンバーが、

  • 江田剛
  • 山本亮太
  • 林翔太

であり、その後、

  • 目黒蓮
  • 松本幸大
  • 原嘉孝

が加わり6人体制で活動することになった時のことを「宇宙に入ったとき」と指しているようです。
このときも「にいちゃん組」のファンからバッシングを受けたそうで、
そのことを持ち出して
「めめめめめめめめめめめめぇって言ってるんでしょう?笑」
とぶり返したのが炎上のきっかけになったのでしょう。

女性をわがまま扱い

 

なんだけどさぁ、、
ほんと女ってのは
わがままだよな
まぁそのくらいのほうが
やりがいあるし、かわいいけど笑

新体制になったことで、それをよく思わない一部のファンのことを「わがまま」と切り捨てるような言い方で雑な扱いをしたことが、ファンの中で逆鱗に触れたのでしょう。
たしかに発言はちょっと荒っぽいところがありますね^^;

極端なナルシスト発言

あーあ、絶対俺と同じクラスだったら、俺のこと嫌いな人も俺に惚れてるのに笑
みんなが辛いときは守るから
そのかわりこれからはもっと気合い入れろ。笑

自分に自分が惚れるっていうのは、なかなか自信がないと出来ない発言ですよね^^;
しかも、「笑」を多様しているのが癪に障る感じもしますよね。

上から目線の馬鹿にした文章

P.S.ストレートに言うよ?!
俺たちのこといじめないで笑
駄々こねてる子猫ちゃんたち!
爪そこで研ぐな!!笑

「子猫ちゃん」という言い方は、よくファンに向けて言うそうですが、ここまで炎上する流れで書かれている文章なので火に油を注いでいる感じですね^^;

さらに「爪研ぐな」も馬鹿にしているような表現で印象はマイナスに受け取られてしまいますよね。

ファンを嫌うという何様発言

 

とくに、今後ラウールには優しくして!!笑
15歳だべ?!
グループの中でのはじめての弟を手に入れたんだ!
俺よりでかくなるかもしれないけど、最年少なんだもん!
みーんなでラウール可愛がっていくし、
知らないよ~ラウールちゃんに優しくしないと、担当に嫌われちゃうかもよぉ笑

新メンバーで最年少、センターにもなったラウールさんを養護したつもりの文章だったのかもしれませんが、「ファンを嫌いになるって逆に何様?」という印象を強く付けてしまったかもしれません。

目黒蓮のやらかしブログ投稿3つの理由

目黒蓮さんのブログを読んでみると文章的にどうなのか?という部分も多々ある気がしますが、
目黒蓮さんにも思いがあっての投稿だったと思います。
そもそもその背景にあった理由とは何なのでしょう?

①ファンに新体制を受け入れてほしかった

2012年5月3日にSnowManは6人で結成されましたが、2019年1月に「目黒蓮」「ラウール」「向井康二」が加入し、9人体制となりました。

その際、最年長の深澤辰哉さんがこう語っています。

「いままでのグルーブが全部なくなってしまったから、このグループだけはどうしても守りたかったので。そこに、こうね3人プラスして、新しいSnow Manで。どうにか頭ひとつ抜けさせるにはこの方法しかないと思ってた」

引用元:Real Sound

という経緯もあり、目黒蓮さん自身もSnowManへの思い入れが強かったのかもしれません。
だからこそ、SnowManを受け入れてくれない気持ちに対しての反論がこのようなブログの形になってしまったと推測されます。
裏を返せば、その優しさでメンバーをかばってくれたとも言えますよね。

②滝沢歌舞伎ZEROのポスターに「×」印が付けられたこと

ファンの中では「ポスター×印事件」として語り継がれているようで、
SnowManをプロデュースした滝沢秀明さんが2019年から新しく務めることになった舞台で
そのポスターの目黒蓮さんと向井康二さんの顔に爪で書いたような×印の痕があったことから問題に発展しました。

当時、この×印を付けられた目黒蓮さんと向井康二さんは「宇宙six」を兼任していたことから、快く思わない一部のファンが爪痕を付けたのではないか?と言われています。
このことをブログ内で「爪そこで研ぐな!」と発信したことが、反論したのでは?と思われています。

しかし、これも傷つけられたら誰でも嫌な気分になるもの。
向井康二さんが言えない分、それをかばって、ブログを通してファンの一部に伝えたい気持ちがあったのではないでしょうか。

③新メンバー最年少ラウールへの配慮

出典元:Johnny,snet

2019年に加入した新メンバー・ラウールさんですが、加入した際は15歳と若く、メンバーと比較しても10歳以上離れているメンバーもいました。
さらに、ジャニーズに入所してからの活動期間が短く経験が浅いにも関わらず、SnowManのセンターに抜擢され、そのことを昔からのSnowManの一部のファンは快く思わなかったと言われています。

そのため、目黒蓮さんがSnowManに加入した際も同じように年齢差のことやファンからの苦言もあり、その経験をしたことで、ラウールさんに気を使ったのでは?と言われています。
内容を紐解いていくと優しさが滲み出ているように見えますが、せっかくのその優しさが裏目に出てしまったのかもしれませんね。

目黒蓮を深澤辰哉がフォロー

出典元:Johnny,snet

そんな目黒蓮さんのブログが炎上した2019年2月6日、同じSnowManのメンバー深澤辰哉さんが自身のブログを更新しました。
本来グループ連載している「すの日常」のブログ更新をする日ではなかったようですが、
目黒蓮さんのブログが炎上したこともあり、急遽更新したようです。

そのブログがこちら↓

深澤辰哉ブログ

今回、SnowManが9人の新体制になるにあたって、もちろんメンバー6人すごく考えました。色んな意見が出るのも分かってた。

それでもSnowManというグループが、今よりも大きくそして色んな人たちに知ってもらえる事を信じて、6人が決断したことです。

でもね、それと同時に新しく入る3人もすごく考えたと思うんだよね。
プレッシャー。
不安。
3人にとっても大きな決断だったはずなんだ。
それでも3人はSnowManに入って頑張ってみようって思ってくれたから今ここにいると思う。
もちろん伝え方はそれぞれ違ってきちゃうと思う。
言い方が下手な人も中にはいる。
でもどうにか伝えようとする。
それだけ、一生懸命考えて頑張ってくれようとしてるんじゃないかな。
最初はなかなか受け入れられないと思う。
僕たちみんな待ってます。
でもそれと同時に先に進んでいこうと思う。
SnowMan9人が決断した事が間違いではない事を証明したいから。
今すぐに結果が出るわけじゃないと思う。
これからのSnowManをみてほしい。
そして僕達がステージに立ってる姿を見てください。
そこで、決意と覚悟みんなに伝えるから。
SnowManはそういう気持ちを持ちながら今、滝沢歌舞伎ZEROに立ってます。
これからはみんなが楽しいブログどんどん更新してくれると思うから、応援よろしくね!
僕達はSnowManの事愛してます。

伝え方はそれぞれ違ってきちゃう
言い方が下手な人もいる

この部分が深澤辰哉さんが目黒蓮さんをフォローしたと思える内容の部分ですね。
SnowMan自体も9人体制になり変化したことで既存メンバーの思いや新メンバーの苦悩など、
一人一人が不安を抱えていたのかもしれないですね。
このブログがきっかけでより「応援しよう」という声も多く見られたそうです。

目黒蓮と深澤辰哉は仲が良い?

そんな目黒蓮さんとフォローした深澤辰哉さんの2人の仲が良いと話題です。
2人は「めめふか」と呼ばれ、ファンに親しまれてるようです。

出典元:Twitter

お互いをリスペクトする仲のようで、過去のインタビューにこう答えています。

【目黒蓮】

ふっかさんには、いつも本当に助けられてるなって実感してます。
SnowManというグループにいい感じにまとまりを与えてるのがふっかさん。
雰囲気というか、包み込んで安心させてくれる空気感に助けられています。

【深澤辰哉】

ストイックで負けず嫌いなのは、入ってきてすぐ分かったよ。
誰よりもアクロバットの練習を頑張ってること、俺は知ってる。
上手く出来なくて、俺ならとっくに諦めてそうなときも、めめは出来るまで諦めない。
年下だけど学ぶことがたくさんあるよ、ありがとう。

目黒蓮さんは深澤辰哉さんより年下なので、「いつも本当に助けられてる」お兄さんといった印象なのでしょうか。
確かに先程のブログでも安心感が伝わってきますよね。
一方、深澤辰哉さんも目黒蓮さんのことを「年下だけど学ぶことがたくさんある」と年齢関係なく尊敬してる様子がわかりますね。
2人の関わりも今回の「やらかしブログ」沈静の一役を担ったのでしょう。

目黒蓮のやらかし炎上ブログまとめ

いかがでしたでしょうか?
芸能人というのは、どこが引き金で炎上してしまうのかがわからないので、
公に見えるものは慎重に表現した方が良いですよね^^;
しかし、今回の件でグループ愛も確認出来たので、ファンの皆さんとしては一安心でしょうか^^

まとめとして

  • 目黒蓮の炎上やらかしブログは言葉選びが炎上した
  • 目黒蓮の炎上やらかしブログはには本人の思いが込められていた
  • 目黒蓮の炎上やらかしブログは深澤辰哉がフォローした

まだまだ注目のSnowMan。今回、目黒蓮さんの一見で注目を浴びましたが、ますますの活躍にも期待ですね。
また新しい情報が入りましたら追記していきます!

スポンサーリンク