
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演している寛一郎さん。
映画「心が叫びたがっているんだ」やドラマ「クランメゾン東京」などでその演技が評価され人気が出てきていますね!
そんな寛一郎さんですが、実は佐藤浩市さんの息子ということは知ってる人も多いかと思います!
父親が俳優だとその影響で俳優を目指したのかもしれませんね!
寛一郎さんの父が佐藤浩市さんとわかれば、その母親も気になるところ…。
調べてみると寛一郎さんの母は広田亜矢子さんという方だそうで、その母・広田亜矢子さんに関するエピソードが出てきましたので紹介していきますね!
目次
寛一郎の母は広田亜矢子
出典元:ORICON NEWS
1996年8月16日に生まれた寛一郎さん。
そんな寛一郎さんのことを調べてみると、母親が広田亜矢子さんという人だということがわかりました。
広田亜矢子さんは、俳優・佐藤浩市さんと1993年に結婚し、その後、息子・寛一郎さんを生んでいます。
広田亜矢子さんは、元々舞台女優をしていたそうです。
少し見にくいかもしれませんが、佐藤浩市さんと広田亜矢子さんの結婚写真を見つけました。
#広田亜矢子#佐藤浩市の妻 pic.twitter.com/4Q8yw8VByF
— akubo (@akubo18) May 27, 2019

佐藤浩市さん、お若いですね^^

広田亜矢子さんのドレス姿も綺麗ですね^^
出典元:スポニチ
広田亜矢子さんと佐藤浩市さんとの馴れ初めは、広田亜矢子さんが、佐藤浩市さんの大ファンで追っかけをしていたからでした。
広田亜矢子さんが舞台女優になった理由も「佐藤浩市さんに会いたいから」だったそうです。

なんともキュンキュンするエピソードですね!
その後、広田亜矢子さんは佐藤浩市さんへ猛アタックし、結婚まで至ったそうです。

ドラマのようなストーリーに現実かどうかわからなくなりそうですね!
実は佐藤浩市さんは、広田亜矢子さんと結婚する前に1度結婚されていて、その方(元モデル)とは1989年に離婚されていますので、佐藤浩市さんにとって広田さんは2人目の奥さんということですね。
寛一郎の母・広田亜矢子のエピソードが感動
そんな愛情溢れた寛一郎さんの母・広田亜矢子さんですが、その人柄も素敵だと話題になっていました!
調べたところ、いくつかのエピソードが見つかりましたのでご紹介していきます。
女優を辞めた経緯
出典元:日本タレント名鑑
広田亜矢子さんは、佐藤浩市さんと結婚する際に、
「役者同士(同業者)とは暮らせない」
と言われたそうです。
広田亜矢子さんは、せっかく舞台女優で佐藤浩市さんと出会えたにも関わらず、
その佐藤浩市さんのひと言で女優業をきっぱり辞めています。

せっかくの女優業を簡単に辞めてしまうなんて衝撃!
佐藤浩市さんと出会うという夢が叶ったからか、はたまた、佐藤浩市さんの言うことは何でも聞く、と昔ながらの亭主関白な夫婦関係でいたからなのか。
真実のほどはわかりませんが、妻である広田亜矢子さんは表舞台から一歩下がるという昔ながらの女性らしさを持った人柄だというのが伝わってきますよね。
佐藤浩市の母の介護
出典元:朝日新聞GLOBE+
広田亜矢子さんは、佐藤浩市さんと結婚後、佐藤浩市さんの母親の介護をすることになりました。
ちなみに、この母親というのが、佐藤浩市さんの父・三國連太郎さんの3番目の妻になるそうです。
佐藤浩市さんからすると母親になりますが、佐藤浩市さんが、小学6年生のときに三國さんと離婚されているそうで、その後、佐藤浩市さんと母親は2人暮らしとなったそうです。
しかし、その後、母親は内縁の夫を作り、佐藤浩市さんはこの状況に耐えれなくなり、高校2年生で家出をし、その後、30年以上も絶縁状態だったと言います。
そんな佐藤浩市さんの母親が2008年に脳梗塞で倒れ、痴呆も進んでしまい、自宅で介護することになったとのことでしたが、これを、広田亜矢子さんは快諾し、
食事から入浴介助、介護に必要不可欠な排泄など全て介護にそそいだ
そうです。
義理の親の介護となると一悶着あることも多いですが、何も文句を言わず、しっかりと介護をこなしていた姿は周りからも尊敬されていたようです。
佐藤浩市への手紙
2015年に公開された佐藤浩市さん主演の映画「愛を積むひと」の舞台挨拶にて、妻・広田亜矢子さんからの手紙が読まれることになります。
その様子がこちら↓
手紙を代読したのは、映画内で妻役を演じた樋口可南子さんですが、その内容とは…
『自分が死んだら保険金で映画を作ってね、とあなたに言ったことがありました。
自分が浩市さんより先に逝ってしまうような気がしたのは本当です。23年前に浩市さんから頂いたお手紙にあった「僕は一生あなたの味方です」という言葉を今も忘れません。
私は浩市さんをひとりにしないように、浩市さんより1日でも長く生きることを約束します。
これからも家族でいろんなかたちの愛を積み上げて、たくさんの笑顔に繋げていきましょうね。』
といったものでした。

こんな手紙を読まれたら感動しすぎて号泣しちゃいますよね。。
なんと心がおおらかで広い器の人なんでしょうか。
夫を立てる妻、そして日々の愛情を伝える内容。。

感激ですね!
寛一郎への思い
出典元:CREA WEB
広田亜矢子さんが素敵な母親であることはわかりましたが、息子・寛一郎さんに対しても愛情を注いでいる様子がありました。
母親として、当然息子の活躍は心配になるようで、出演した作品は全て見て感想をLINEで連絡してくれるそうです。
まだ26歳と若い寛一郎さんなので、親の言うことに耳を傾けないこともあると言いますが、親心としては、心配しているという気持ちの裏返しでしょう^^
親子間の仲が良いと感じられるエピソードですよね。
寛一郎の家族構成
出典元:J-WAVE NEWS
寛一郎さんの母親が広田亜矢子さんということはわかりましたが、実際に家族構成はどうなっているのでしょう?
芸能一家だと気になるので兄弟などはいるのでしょうか?
情報を調べたところ、寛一郎さんには異母兄弟がいるようです。
それも、佐藤浩市さんの前妻との間の男の子が1人なので、実質2人兄弟とも言えるでしょうか。
しかし、その兄弟とは佐藤浩市さんも離婚後にほとんど会っていない様子ですので、おそらく寛一郎さんもほぼ面識がないのではないかと思われます。
その情報も調べましたが、名前や写真などは見当たりませんでした。
寛一郎さんの家族構成としてまとめてみると
- 父・佐藤浩市
- 母・広田亜矢子
- 祖父・三國連太郎
- 従伯母・広田レオナ
出典元:ORICON NEWS(広田レオナ)
ちなみに、母・広田亜矢子さんの従姉妹が女優・広田レオナさんです(俳優・吹越満さんの元妻)。
知っての通り、佐藤浩市さんのお父様は三國連太郎さん。
ちなみに、母・広田亜矢子さんは、俳優・原田芳雄さんの長男・原田喧太さんの妻の姉ということもわかりました。
これだけ芸能人に囲まれた環境であれば、寛一郎さんが俳優を目指すのも必然だったかもしれませんね。

俳優さんばかりで、一家でドラマが出来上がってしまいますね(笑)
佐藤浩市と息子・寛一郎との関係
佐藤浩市さんは実際、過去に父である三國連太郎さんとの不仲説などがありましたが、息子の寛一郎さんとは良好な関係が築けているのでしょうか?
寛一郎さんが取材に対しこう答えていました。
息子視点でいうと、僕は彼(佐藤浩市)を父親だと思ったのは二十歳を過ぎてからです。彼は僕が幼いころから多忙な人だったし、10代の頃なんて仲が悪いときもありました
引用元:J-WAVE NEWS

10代の反抗期の頃は、親のことを嫌いにもなりますよね。
ましてや有名な俳優、家にいないことも多く、寂しい思いや、芸能人が親ということでいじられたりもしたのかもしれませんね。
そんな寛一郎さんでしたが、父でもある佐藤浩市さんへの思いに変化があったのは、俳優を目指してからだったそうです。
「彼は俳優業しかしてこなかった人でもあるので、子ども心に何をどう話していいのかわからない時期もありました。でも自分も彼と同じ仕事を志すようになって、彼の気持ちも少しは理解できるようになりました。僕が大人になったからかもしれないけれど、この仕事をしていなければ父との共通言語を見つけられずにいたかもしれませんね」
引用元:J-WAVE NEWS
俳優を志したことで、父である佐藤浩市さんの気持ちも理解出来るようになったのですね^^

こんな話を聞いたら、また佐藤浩市さんは泣いちゃいますね(笑)
そんな寛一郎さんは、家族の影響で俳優になったと言われていますが、そのことについて取材に対しこう答えています。
思春期を経て彼は、俳優になることを否定し続けた。「向き合う覚悟」ができるまでに18年かかったという。
「僕にとってずっと否定し続けてきたものでした。でも嫌な意味ではなくて、やるしかないと思えたんです。向き合うのに18年くらいかかりましたが、それも自分にとってはそんなに難しい話だったというわけではなくて……この気持ちを説明する方が難しいですね(笑)」
「映画が好きで。映画を観ると映画や役者さんのすばらしさを感じていました。自分の人生と向き合おうと思ったんだと思います」
引用元:シネマトゥデイ
幼い頃から、佐藤浩市さんが出演する映画などの撮影現場に付き合されていたという寛一郎さん。
まだ右も左もわからないころに、緊迫する現場を見てしまっては、良いところも悪いところも目に入り、物心ついたときは「絶対俳優なんてやるもんか」という気持ちにもなりますよね^^;
俳優に限らず、どの仕事でもある話だと思います。
出典元:朝日新聞デジタルマガジン
それでも「映画が好き」という自分の気持ちに向き合うことで俳優の道に進むと決めた寛一郎さんの決断は素晴らしいですね。
しかも、親の七光りのようなイメージも薄く、ドラマに出演した際は、佐藤浩市さんの息子だということを知らない人もいるようです。
ちなみにこれを書いている筆者もそうでした(笑)
グランメゾンの芹田が佐藤浩市の息子だと知って今期一の衝撃受けてる#グランメゾン東京 pic.twitter.com/lGXZb9998z
— ゆう。 (@yamapyou) December 1, 2019
さらに、芸名の「佐藤」を抜いた「寛一郎」にしていることに関しては…
長いのが嫌だったということがあります(笑)。短くしたいなという気持ちもあって。
やっぱり父を別として、僕は僕としてやっていきたい引用元:シネマトゥデイ
親の力を借りて有名になったと言われることは息子としては癪に障るでしょう。
ですので、苗字を取った「寛一郎」という名前にしたとの思いがわかりますね^^
佐藤浩市と息子・寛一郎の共演は?
出典元:Twitter
ちなみに、寛一郎さんと佐藤浩市さんは、NHK大河ドラマ「鎌倉殿13人」で共演されています!
出典元:Twitter
しかし、同一シーンがないようで、ちょっぴり残念です^^;
しかし、三井住友信託銀行のCMで共演されているものを見付けました!
おはようございます。
三井住友信託銀行CMが佐藤浩市さんと寛一郎さんの共演になってました!お二人の表情、語り、色合い、コピー…何もかも素敵😆#ボクらの時代 pic.twitter.com/BDNVFRLrdJ
— だんどりおん。 (@nevivamsiabi) July 17, 2021
残念ながら動画はなかったのですが、親子共演となれば、注目も集まりますよね!
これから、寛一郎と佐藤浩市さんとの親子共演も楽しみにしたいと思います^^
佐藤浩市の息子・寛一郎の母・広田亜矢子にまつわるエピソードが感動まとめ
いかがでしたでしょうか?
寛一郎さんの母・広田亜矢子さんは素敵な母親で、父・佐藤浩市さんと2人合わせて寛一郎さんを育ててきたことがわかりましたね。
そんなお2人も、立派に育った息子・寛一郎さんの俳優としての活躍をみて喜んでいることでしょう。
まとめとして
- 寛一郎の母は広田亜矢子で元舞台女優
- 寛一郎の母・広田亜矢子のエピソードが感動する
- 寛一郎の父・佐藤浩市は良好な関係
寛一郎さんも佐藤浩市さんに似て、だんだん渋い役柄の俳優になっていくんでしょうかね^^
そんなことが楽しみです!
これからも寛一郎さん、佐藤浩市さんにも目を向けながら活躍を期待したいと思います!
また新しい情報が入りましたら追記していきます~!