嶺内ともみが引退ではなく廃業にした本当の理由は裏名義が関係か?

声優の嶺内ともみさんが、2022年いっぱいを持って「廃業」することが話題となっています。
その理由に「結婚」「裏名義・枕」「インボイス制度の影響」などの噂が立っています。
声優業を「引退」ではなく「廃業」と書かれているのには深い意味があるのでしょうか?
情報を探ってみました!

スポンサーリンク

嶺内ともみが「廃業」

人気コンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』アイネスフウジンの声などで知られる声優の嶺内ともみが、今年12月31日をもって廃業すると20日、所属事務所・アイムエンタープライズを通じて発表した。

引用元:ORICON NEWS

同事務所は「嶺内ともみ が2022年12月31日を以って廃業することとなりました」と報告。「最後まで感謝の気持ちを込めて活動をしてまいりますので、温かく見守っていただけますと幸いです。改めまして、ファンの皆様にはこれまで応援していただきましたことを心よりお礼申し上げます」と謝意を記した。

引用元:ORICON NEWS

嶺内ともみさんは、「引退」ではなく「廃業」という言葉を使っています。

ちなみに「引退」と「廃業」の意味の違いを調べてみたところ…

「引退」の意味
現役の活動から退くこと。
スポーツ選手などでよく使われる言葉でチームから離れることを意味する。
「廃業」の意味
事業を畳むという意味で使われる。
お店を閉店することだったり、企業が無くなることも廃業という言葉が使われます。

ちなみに大相撲の場合は、活動を辞めるけど角界に残る場合は「引退」。
力士として「引退」し、角界にも残らない場合は「廃業」と言われるそうです。

あっこちゃんあっこちゃん

こんな意味からも嶺内ともみさんはもう声優業から一切身を引くといった意味があるのかもね。

スポンサーリンク

嶺内ともみの廃業理由とは?

画像

出典元:Twitter

嶺内ともみさんの突然の発表にファンの中ではざわついているようですが、「引退」ではなく「廃業」といった言葉の裏には何か隠されているのでしょうか?
いくつか挙げられる理由を探ってみました!

結婚の噂

出典元:Twitter

嶺内ともみさんは今回「引退」という言葉を使わず、「廃業」という言葉を使ってるなかで、「結婚するからでは?」と噂になっています。

しかし、調べてみたところ嶺内ともみさんには結婚や熱愛などの事実はなく、また違った理由があるのかもしれません。

裏名義・枕の噂

出典元:Twitter

嶺内ともみさんを検索すると「嶺内ともみ 裏名義」「嶺内ともみ 枕」と候補に出てきます。
ちなみに裏名義とは…

成人向けコンテンツのお仕事をする時に使う仮の芸名のこと

を指すそうです。

さらに「枕」というのは「枕営業」のこと。
ちなみに5chでは、こんなスレッドも立っていました。

声優ってみんな枕営業をしているんだよ。それを知ってるアニメの巨匠の宮崎駿は「声優の声は娼婦の声」って言った

真実の程はわかりませんが、そんな噂もあるようです。

嶺内ともみさんの裏名義や枕営業に関して調べてみたところ、「ひまわりみさ?」との名前が出ていましたが、さらに調べてみたところ、特にそれ以上の情報は見当たりませんでしたので、この理由は考えにくいかもしれません。

インボイス制度の影響

出典元:Twitter

嶺内ともみさんの廃業理由として、これが最も有力ではないかと噂されています。

インボイス制度とは…

仕入れ税額控除を受けるには、仕入れ先からインボイスを発行してもらう必要がある。だが、発行できるのは消費税を納めている課税事業者のみ。

免税事業者はインボイスを発行できないため、仕事を発注する所属事務所などは税負担が増すことになる。

このインボイス制度で不利益を被るのは、年間の売上高が1,000万円未満の自営業者や個人事業主(フリーランス)が主となってくるため、芸能界を中心に反対の声が上がっているというわけです。

あきおさんあきおさん

特に声優さんへの影響も話題になってたよ。

こういった理由が、嶺内ともみさんを声優業から廃業するという理由なのかもしれません。

嶺内ともみ廃業に世間の声は

世間の声まとめ
  • 経済的な理由であれば廃業も仕方ない
  • 嶺内ともみさんの場合、安定はしていないが食べていけないわけではないのでは?
  • 廃業理由を公表していないのは闇の理由があるのでは?
  • 残念だけどこれが声優業の現実
  • 仕事が減ったことが一番の理由かな
  • アルバイトと二足の草鞋であれば、この判断は賢明

嶺内ともみの廃業理由まとめ

様々な理由が憶測されていますが、やはり皆さん気になっているのは「引退」ではなく「廃業」としているところ。
そこに何か引っかかるものを感じますね。。

まとめとして

  • 嶺内ともみは引退ではなく廃業という言葉を使っている
  • 嶺内ともみの廃業理由はインボイス制度の可能性が高い
  • 嶺内ともみの廃業理由に世間の声は残念な声が多い

まだ嶺内ともみさんの廃業理由は明らかにされていませんが、続報が分かり次第追記していきたいと思います!

スポンサーリンク