佐久本和夢は凄い経歴の持ち主!出身高校・大学wiki風紹介!

NHK・Eテレで人気の子供向け番組「おかあさんといっしょ」で体操のお兄さんを務めた「まことお兄さん(福尾誠)」が卒業を発表しました。

その衝撃の発表にお茶の間はざわつきましたが、その体操のお兄さんの後任には現役大学生の佐久本和夢さんが抜擢されたとのこと。

もちろん現役の大学生であり聞いたこともない名前で、発表当初では年齢も不明とのこと。

 

そんな気になる後任の佐久本和夢さんを調べてみたところ、凄い経歴の持ち主だということがわかりました。

さらに出身高校や出身大学なども調べてみましたのでwiki風プロフィールとして紹介していきますね!

スポンサーリンク

 

佐久本和夢は凄い経歴の持ち主!

 

体操のお兄さんの後任として抜擢された佐久本和夢さん。

情報を調べていくと、凄い経歴を持っていました。

 

実は、佐久本和夢さんは後に紹介する青森大学入学と同時に

男子新体操クラブチーム「BLUEアスリート」

を立ち上げています。

 

 

つまり、クラブチームの「経営者」という立場です。

 

これはすごいですね!

佐久本和夢さんが、「BLUEアスリート」を立ち上げた理由として…

 

日本1を目指しながら競技の普及活動にも力を入れたくて、将来を見据えて選んだ

とのこと。

 

 

佐久本和夢さんは「競技の普及活動」を最も大切にされているようです。

 

幼い頃から男子新体操をやってきて、この競技の素晴らしさを伝えたいという思いが強いです。

僕は、自分の力でこの競技を広めていきたいです。広められる選手になりたいと強く思います。そのためには競技力を高めることはもちろん、子どもたちの指導や普及活動が大切だと考えています。

とのこと。

 

自分の実力も兼ね備えながら、子供たちへの競技の指導や普及が第一と考えているようですね。

 

 

大学生ともなれば、オリンピックなども目指して競技に没頭する傾向にあると思いきや、体操界のことを考えて普及活動をされているとはすごいですね。

まだ若いのに立派な考えで尊敬してしまいますね。

 

スポンサーリンク

佐久本和夢の出身高校

佐久本和夢さんの出身高校を調べてみたところ…

青森県の「青森山田高校」ということがわかりました。

 

 

青森山田高校と言えば、野球やサッカー、相撲など、スポーツ校としては有名校で全国からそのトップレベルの選手が集まる学校です。

 

ちなみに佐久本和夢さんは、青森山田高校時代に団体、個人で全国大会優勝を果たすなど、成績はトップクラスだったようです。

 

その成績は君津新体操クラブ時代のものから並べると…

 

佐久本和夢体操成績
  • 全日本ジュニア選手権:2015年個人準優勝
    ​​           2016年個人優勝
     
  • 全日本ユース選手権:2017年個人3位
              2018年団体優勝
              2019年団体優勝、個人3位
       
  • 全国選抜大会:2017年団体3位、個人優勝
           2018年団体優勝
        
  • 全国高校総体:2017年団体3位
           2019年団体準優勝
      
  • 全日本選手権大会:2019年団体3位

     

    など、錚々たる成績に驚きですね。

     

     

    これだけの成績を残していれば、将来的なことも早く考えるのも頷けますね。

    佐久本和夢の出身大学

    佐久本和夢さんの出身大学は、先程も書いた通り「青森大学」です。

    青森大学は男子新体操の超強豪チームで全日本選手権では20連覇するほどの実績があります。

     

     

    しかし、佐久本和夢さんはこの青森大学の体操部には入部していません

     

    それも、先程書いた、男子新体操のクラブチーム「BLUEアスリート」を立ち上げたからです。

     

    クラブチームを運営しながら、A.B.Untied(ABU)(旧:日本営業大学)というところで経営やビジネスなどに関わる知識のことを同時に学んでいるそうです。

     

    A.B.Untied(ABU)(旧:日本営業大学)とは

    アスリートのセカンドキャリアを教育と採用・定着まで一貫して支援する日本初の機関です。
    競技を引退してからが本当の人生スタート。
    彼ら、彼女らだから叶えられる夢がある。
    私たちはそのサポートを全力でしていきます。

     

    アスリートの第二の人生まで考えたフォローのところまで考えている様子がわかりますね。

    佐久本和夢さんは、大学時代から将来的な視点を考えているようですね。

     

    大学在学中でも演技しているものがありましたので載せておきますね。

     

     

    そんな佐久本和夢さんですが、2023年現在はこの青森大学に在学中で、2024年3月に卒業予定で、その後に4月2日から体操のお兄さんとして出演予定となっています。

    佐久本和夢wiki風プロフ紹介

     

     

    佐久本和夢wiki風プロフィール紹介
    • 名前:佐久本和夢(さくもと かずむ)
    • 生年月日:2001年5月27日
    • 年齢:21歳(2023年2月時点)
    • 出身:千葉県君津市
    • 身長:164cm
    • 血液型:A型
    • 家族構成:父、母、兄、本人
    • 好きなスポーツ:新体操、陸上
    • 好きな食べ物:カツ丼、春巻き、ケーキ
    • 趣味:ショッピング、ランニング

     

    佐久本和夢さんは、3歳から新体操を始め、幼い頃から「体操のお兄さん」に憧れていたそうです。

    その夢も叶い、とても喜んでいたと言います。

     

    ちなみに、兄の佐久本歩夢さんとは新体操アーティスト「佐久本兄弟」というパフォーマンス活動もされていたようです。

     

     

    佐久本和夢は凄い経歴・出身高校・大学wikiまとめ

    いかがでしたでしょうか?

    佐久本和夢さんは、おかあさんといっしょの体操のお兄さんの大役に抜擢されましたが、凄い経歴の持ち主でしたので、4月からの「おかいつ」の出演も楽しみですね!

     

    また高校や大学でも驚愕な成績を残していて、初めて見る人には衝撃だったのではないでしょうか。

    佐久本和夢さんは、大学で体操部に入部せず、子供たちの体操の指導や普及活動に力を入れるためクラブチームの経営者という肩書も信頼に値しますよね。

     

    また佐久本和夢さんの新しい情報が入りましたら追記していきたいと思います。

    4月から「体操のお兄さん」を観るのが楽しみですね!

    スポンサーリンク