日向坂46宮田愛萌の疾患・病名とは?卒業発表?復帰はあるのか?

宮田愛萌

日向坂46宮田愛萌さんが7日、自身のブログを更新し、グループからの卒業を発表しました。
ファンからすると衝撃的な出来事になるのではないでしょうか?
宮田愛萌さんは2017年「けやき坂46 追加メンバーオーディション」で合格し、けやき坂46の2期生となりました。
その後、2020年11月、体調不良を理由に当面治療に専念することを公表していました。

そんな宮田愛萌さんですが、疾患、病名など、また今回発表された卒業理由などが気になるところですよね!
宮田愛萌さんについて情報を追ってみました!

スポンサーリンク

 

宮田愛萌さんの疾患・病名とは?

宮田愛萌

 

宮田愛萌に関しまして、先日来体調不良を訴えており、医師の診察を受けたところ、激しい運動を控えるようにとの診断を受け、協議の結果、当面の間治療に専念させていただくことになりました。
復帰のめどが立ち次第、改めてご報告いたします。
ファンの皆様、関係者の皆さまにはご心配とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
引用元:日向坂46 OFFICIAL WEB SITE

まず2020年11月に、日向坂46のオフィシャルサイトよりこのように発表されています。
このときは、明確な状態や病名などは記されておらず、他の情報も探してみましたが見当たりませんでした。

ただ最初のこの時点で「激しい運動を控えるように」という診断があり、それを公式に発表したということはアイドルグループにとっては深刻な状態と読めますよね。

さらに2022年3月には、宮田愛萌さんの公式ブログより

今日はちょっとだけ私の個人的なおはなしをきいていただきたいです。
一昨年の末に体調不良でおやすみをいただき、
昨年のひな誕祭で活動に復帰してから1年が経とうとしています。
みなさまの前に立つ時はなるべく明るい姿をお見せしようとしているので、
あまりバレていないといいなと思っているのですが、
私の体調の方は完治とはいかず、
まだ良くなったり悪くなったりを繰り返している状況です。
おしごとを調整していただくこともしばしばです。
引用元:宮田愛萌公式ブログ

なんだか苦しそうな状態が伝わってきますね。。。

また同年7月のブログでは

私の疾患は、すぐに治るものではありません。
良くなったとしても、また悪くなることもよくあります。ひどく波があるのです。一生付き合っていかなければならないかもしれません。
引用元:宮田愛萌公式ブログ

んー。。良くない状況というのは伝わってきますね。
ファンの人たちにも心配かけてはいけないという気遣いなのでしょうか。
様々と情報を調べましたが疾患や病名は明らかにはされていません。

ネット上ではこんな噂も…

精神的な要因も関与しているのでしょうか?
真面目な人ほど、自分と向き合って苦しむこともあるので、なんだか心苦しいですね・・・

スポンサーリンク

 

宮田愛萌さんは日向坂46を卒業?

宮田愛萌
そんな宮田愛萌さんですが、2022年9月7日のブログで卒業を発表しました。

今日はみなさんに言いたいことがあってブログを書いています。
私は日向坂46を卒業することにしました。
時期ははっきりとは決まっておらずここでお伝えすることはできないのですが、
遠くない未来に日向坂46を卒業することになります。
一番大きな理由としては、体調面です。
アイドルというのは案外ハードなお仕事です。
もしかするとアスリートの方々並みに体力を必要とするかもしれません。
そんな中で活動していくには、私の体は少し前からついていけなくなっていました。
ライブでは曲数を絞ったり、振り入れにみんなと同じように参加できなかったり、
そんなことを繰り返していき、
スタッフさんとお話して卒業を決めました。
これ以上メンバーのみんなに迷惑をかけたくない、
というのが正直な気持ちです。
引用元:宮田愛萌公式ブログ

ファンからすれば涙が出てくる文章だと思います。
一度休業に入ってからの復帰、それから「卒業」という形を取ったのも何か理由があるのかもしれませんね。
Twitter上では惜しむ声がたくさん出てきました。

 

宮田愛萌さんの復帰の可能性は?

宮田愛萌
2022年9月7日の公式ブログには続きがありました。

それから。
私には夢があります。
たくさんの人に本の面白さをもっともっと知って欲しいという夢です。
もっと本が身近になればいいのにってずっと思っています。
結構アイドルとしてのアプローチはやってきたかなと思います。
だから、今度は別の方向からのアプローチを考えてみてもいいのではないかなと思うのです。
高校生のころに憧れたみたいに、
図書館司書になってたくさんの人に本を紹介してみたいなとか。
大学に入ったばかりの頃に憧れたみたいに、
出版社さんで本を作ったり売ったりしてみたいなとか。
アイドルになってから憧れたみたいに、
本屋さんで実際に本を売ってみたいなとか。
他にも取次をしたり、製本をしたり、
もしもできたら、全然わからないけれど
書き手として関わるという関わり方もあるかもしれません。(憧れはあるのです)
たくさんの道が私の前には広がっています

引用元:宮田愛萌公式ブログ

そしてこの一文も

だから決して後ろ向きなだけの卒業ではないということ、皆さんにわかっていただけたら嬉しいです。

つまり卒業だけど、別の道で生きていくことを決めたから、日向坂に復帰はしないけど、またみんな応援してね!ということなのでしょう。

最初は「アイドル」になることが「夢」だったのかもしれません。
ですが、体調を理由に「別の夢」を見つけれたことは、それは前向きな選択ではないでしょうか。

『高校生のころに憧れたみたいに』

このワードは、心の奥深いところに潜んでいた幼い頃のワクワクしていた童心を思い出せてくれた感覚に近いのではないでしょうか。

寂しい気持ちもありますが、ここは前向きに送り出してあげたいですね!

 

宮田愛萌さんの疾患・病名・卒業・復帰?まとめ

 

宮田愛萌

色々な憶測が飛び交いあきらかにされていない部分もありますが
宮田さんも一人間です。病気であれば回復するのを願ってそっと見守っていくことにしましょう。

まとめとして

  • 宮田愛萌さんの疾患・病名は公表されていない
  • 宮田愛萌さんは近い将来(2022年9月時点)日向坂46を卒業する
  • 宮田愛萌さんの復帰はない(本に関わる仕事をしたい)

いかがでしたでしょうか?
いちアイドルの卒業や引退は寂しい気もしますが、そこは前向きに捉え今後の動向も追っていくようにしますね。
お読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク